top of page
コンクリートの壁

健康保険証使用について

当院では健康保険を使用した往診治療を行っております。

脳梗塞、脊髄損傷や歩行が困難で通院が難しい患者様に限り治療を行います。

健康保険が使用できる疾患については下記の6疾患となります。

痛みを伴わない関節拘縮、筋拘縮、脳梗塞の後遺症、パーキンソン病などは保険は適応されません。痛みを伴うものであればこれらの疾患でも保険適応となります。

寄木細工

​保険適応6疾患

​神経痛

​リウマチ

​頚腕症候群

​腰痛症

​五十肩

​頚椎捻挫後遺症

​その他 

​慢性的な痛みを伴う疾患

保険治療の流れ

1

​お電話

まずはお電話、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

初回は症状の把握と説明にお伺いいたします。

2

​初回説明訪問(無料)

​初回説明日のお日にちが決まりましたら、ご自宅へお伺いして、保険の適応症、必要書類など取得方法を説明させていただきます。

​3

​同意書の取得

​訪問鍼灸は医師の同意書が必要になります。かかりつけ医に同意書を書いていただきます。

​4

​往診開始

治療開始のお日にちをご一緒に決めて往診開始となります。

​患者様の生活が少しでも楽になるようにしていきます!

bottom of page